フォロー中のブログ
お気に入り
カテゴリ
以前の記事
2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 網の目のバッグを製作中です。 とりあえずここまで編みましたが、 このあとどんな形になるのかは未定です。 このままだとすご~く地味ですね。 今日は時間があったら、編み物以外にフェルトのボールをたくさん作りたいと思います。 何になるかも決めてないけど、とりあえず作ります。 コロコロのボールがたくさんできたら色々イメージも湧いてくるかな? 赤やグリーンのカラフルな原毛をたくさん用意しました。 ![]() 以前、糸を紡いでセーターなどを編んでいたときに 大量に原毛を買い込んで、使いきれずにしまいこんでいたら あるときウールの虫(多分)がウヨウヨいるのを発見して あまりの恐ろしさに全部捨ててしまったという、悲しい思い出もあります。 しかし、相変わらず羊さんの毛は好きです。 今日も、曇天にも拘わらず元気なMATTA SHOPの始まりです^^。 クリックしてね^^↓ ![]() ![]() ↑こちらもよろしくね!人気blogランキング参加中です お手数ですが今日もポチッとクリックお願いしま~す ▲
by masumim6
| 2006-11-30 11:21
| 手仕事
![]() その前はボンヌママンのミニジャムとスプーンのセットでした。 いつもスプーンが付いています。 小さなオモチャのような軽いスプーンですが、いくつも集まると可愛いし、何かと便利そうです♪ ![]() イタリアの糸だけに色がきれいです。 ![]() 昨日はお店を開けながら大幅な模様替えをしました (私ではなく殆ど娘が一人でネ ^^) お客様には「只今模様替え中ですのですみません~」と断りながら どんどん家具も動かして・・・・。 随分変わりました。 窓の外から店内の様子がよく見えて、ハンドメイドの商品が目立ちます。 これ、左が昔のお店(南青山)で右が現在のお店です。 何年も経っていますが、やはり雰囲気は同じかもしれません^~^ クリックしてね^^↓ ![]() ![]() ↑こちらもよろしくね!人気blogランキング参加中 お手数ですが今日もポチッとクリックお願いしま~す ▲
by masumim6
| 2006-11-29 18:09
| 手仕事
![]() 今朝は暖かいと思っていたけど、太陽が顔を出さないので 時間が経つにしたがって、寒い1日になりそうな気配です。 さっきも、窓ガラス越しにクリスマスのオーナメントを見つけたのでと言ってお越しになったお客様が、「あら~こんなに色々あったかそうなストールがあるのね」 と仰って、赤い大判のストールをお買い上げ下さいました。 いろいろ迷って大きさから色合いなどよーく吟味されて、 最後はコートに合う色ということで、赤にグレーベージュのフリンジの付いたきれいな色のストールに決定。 とても気に入って下さったようでした。嬉しいです。 やっぱり寒くなってくるとニットの小物が欲しくなりますね。 ところで、MATTA SHOPのハンドニット製品は全て1点ものなのです。 サイズ、色、デザイン、どれも同じものがないので、どれを選んでも 誰かと同じだったなんてことはないのですよ。^ー^ お洒落さんなお客様が多いので、自分だけの1点を喜んで下さると言うわけです。 糸もメーカーの糸をそのまま使うわけではないので、 一つ一つ全て微妙に色も違います。 ぜ~~~んぶMATTAカラーになっています。^v^ だから編む人も(私ですが)いつも新鮮な気分で楽しいのです。 こんな寒い日は益々編み物に精が出ますね。 ![]() クリックしてね^^↓ ![]() ![]() ↑こちらもよろしくね!人気blogランキング参加中 お手数ですが今日もポチッとクリックお願いしま~す ▲
by masumim6
| 2006-11-28 11:41
| 手仕事
![]() 相変わらず物だらけですが、 夢中で作っているとテーブルの上は糸やボタンの瓶や小物でいっぱい。 気分転換にちょこちょこと片付けて何とかこの程度に収まっています。^ー^ ![]() 制作途中。 さて、何ができるのかというと・・・^:^ 今日中に仕上がるといいな。 ![]() クリックしてね^^↓ ![]() ![]() ↑こちらもよろしくね!人気blogランキング参加中 お手数ですが今日もポチッとクリックお願いしま~す ▲
by masumim6
| 2006-11-27 11:21
| 手仕事
![]() 雪でも降りそうな空の色です 寒いけどキャンドルを灯すと暖かいですね ![]() 編み目のアップ。 ![]() わ~~~外は真っ暗です、お散歩行って来なくては・・ クリックしてね^^↓ ![]() ![]() ↑こちらもよろしくね!人気blogランキング参加中 お手数ですが今日もポチッとクリックお願いしま~す ▲
by masumim6
| 2006-11-26 16:22
| 好きなもの
![]() 未だに喫茶店と間違えて入ってくる方がたまにいらっしゃいます。 何故かというと以前ここはカフェだったのです。 出会いというのは不思議なもので、たまたま閉店して内装を取り壊そうとしている喫茶店にバッタリと出合ってしまったのですね。 しかも!床がテラコッタのタイルじゃないですか! なぜテラコッタの床に反応するかというと、もう8年くらい前になりますが南青山でのお店の時にどうしてもテラコッタの床にしたくて、タイルを大量に買い込んで、ただ床に置くだけと言う無茶苦茶な事をしていた時代があって・・・ しかし、ただ置いただけのタイルは、歩くとバリンと割れてしまうこともありなんとなくカナシイ思い出です。 (かなしいのは床だけじゃなく、青山と言う場所を選んじゃったのも無謀でしたね。 でも今思うと色々と滅茶苦茶だったことも混じえての懐かしい思い出です。) ともかく、その大好きなテラコッタタイルの床を再び自分のものにできると思うと(ひゃ~大げさだわ)借りちゃうしかないな・・ と言うことで即決でした。 ![]() とにかく、床に惹かれてこのお店を借りてしまったわけなのです。 あの時ここを通らなかったらMATTA SHOPは今頃何処にいるのでしょうね? 人生って不思議です。ふふふ~^ー^ クリックしてね^^↓ ![]() ![]() ↑こちらもよろしくね!人気blogランキング参加中 お手数ですが今日もポチッとクリックお願いしま~す *当ブログの全ての写真・記事の無断転載はご遠慮下さい。 ▲
by masumim6
| 2006-11-25 11:17
| お店
![]() 口の部分がフリルのようになっています。 これもやはり帽子を逆さにして作りました。 ![]() ![]() ![]() 朝からクリスマスのグッズをまとめてたくさんお買い上げ下さったお客様 いよいよクリスマスの準備なんですね。 ちょっと店内のクリスマス飾りが減ってさみしくなりました。 あるだけ在庫を出してもっと賑やかにしなければ・・・。^ー^ 今日も元気なMATTA SHOPです^:^ クリックしてね^^↓ ![]() ![]() ↑こちらもよろしくね!人気blogランキング参加中 お手数ですが今日もポチッとクリックお願いしま~す *当ブログの全ての写真・記事の無断転載はご遠慮下さい。 ▲
by masumim6
| 2006-11-24 11:42
| 手仕事
一昨日から谷中でバスケタリー作家である友人の「かご展」が開かれているので、
昨日はちょっと谷中に行ってきました。 お店は娘に任せて楽しんで来ました。 珍しく晴れました。いつも出かけようと思う日は雨が降るので、今日ももしかしたら雨かな? と心配していましたが雲ひとつない青空のいいお天気でした。 ![]() 有名な「10円まんじゅう」発見! 40個買っても500円でした。^0^ そのあと「アンティークカフェ」というのを見つけたのでここでちょっと休憩。 ![]() ![]() 窓はステンドグラス。 ![]() ![]() この蔦の生い茂るギャラリー 「かなかな」で。 味わいのある下町の古い家屋ですね ![]() 寄り道もせず早めに帰ったので、お土産を持ってお店に寄ったら、娘がテーブルいっぱいにバッグやストールを広げててんこ盛りの仕事が待っていました。^:^ 何かもの足りない雰囲気のバッグを改良。 可愛くなりました^^ いや~充実した1日でした。 クリックしてね^^↓ ![]() ![]() ↑こちらもよろしくね!人気blogランキング参加中 おかげさまで初の6位に!^^ お手数ですが今日もポチッとクリックお願いしま~す *当ブログの全ての写真・記事の無断転載はご遠慮下さい。 ▲
by masumim6
| 2006-11-23 08:37
| お出かけ
![]() ちょっぴりゴージャスなマフラーです。 本体は黒に少しグリーンを混ぜて編み、 ブレードは金茶やグレーなどが入り混じったモヘアで細かく編んで縫い付けてあります。 ![]() ![]() ![]() やさしい使い心地です^ー^ ![]() コンクリートとタイルの隙間からハーブが押し合いしながら伸びてきました。 植木鉢の花の種がこぼれてこんなにたくさん顔を出してぎゅうぎゅうに詰まってます。 こんな少しの土でも育つハーブ、健気ですー^^ 本日は晴天、MATTASHOPも元気に開店です。 クリックしてね^^↓ ![]() ![]() ↑こちらもよろしくね!人気blogランキング参加中 おかげさまで初の6位に!^^ お手数ですが今日もポチッとクリックお願いしま~す *当ブログの全ての写真・記事の無断転載はご遠慮下さい。 ▲
by masumim6
| 2006-11-21 11:11
| お店
![]() 大きいのから、小さな小さなブローチまで全員集合です ![]() 今日も雨です。 実は雨の日は曇りの日より好きです。 どっちつかずのドヨヨンとしたお天気より雨なら雨でね、それなりにいいのよ。 静かだから、犬も猫も雨の日はスヤスヤとよく寝ますね。^ー^。 家の前の道路もいつもの朝より人通り(犬も)が少ないため マッタくんもお仕事(いつものバウバウ)を忘れてグーグー寝ています。 では今日も楽しくMATTA SHOP 開店です。^^ クリックしてね^^↓ ![]() ![]() ↑こちらもよろしくね!人気blogランキング参加中 お手数ですが今日もポチッとクリックお願いしま~す *当ブログの全ての写真・記事の無断転載はご遠慮下さい。 ▲
by masumim6
| 2006-11-20 08:33
| 手仕事
|
ファン申請 |
||